215534 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

沖縄自治研究会

沖縄自治研究会

もくじ

第1回 下河辺淳氏インタビュー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
沖縄とかかわるきっかけと最初の印象
沖縄独立論について
核抜き本土並み返還に大きな疑問
普天間移設について
復帰前後の離島視察の思い出話
政府の復帰対策について
沖縄との最初のかかわり
一次振計の評価
73年のオイルショックの影響
流通基地、情報基地としての沖縄
海軍病院の積極活用を
吉元氏について
吉元氏以外に印象に残っている人物について
古川官房副長官について
沖縄への道州制の導入
ブロック制が良いか、特別県が良いか
楠田氏とのかかわり
『戦後国土政策の証言』での発言
沖縄観光の問題点と可能性
在沖米軍の積極活用と日本政府の有事論の幻想
沖縄県民の対基地感情の変化
沖縄の若者に海外出稼ぎの薦め
沖縄漁業の可能性
沖縄への苦言


第2回下河辺淳氏インタビュー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大城守氏について
前回のインタビューの補足質問――沖縄にかかわることになるきっかけ
屋良氏との関係、仕事の内容
国場幸太郎氏の印象
一次振計で達成できたのは200万観光
西銘順治氏との交流
平良幸市知事と万国津梁の鐘
平良幸市知事と7・30
平良幸市知事が気にかけていた沖縄農業のあり方
西銘県政の国際交流事業について~南北センター構想秘話
スカラピーノ教授の思い出
橋本首相が提案した亜熱帯研究所
大田県政の国際情報センター構想
普天間基地移設の本当の理由とその跡地利用
離島の水問題
沖縄本島の水問題と人口問題
過疎県としては成功した沖縄
復帰以降の「国際交流事業」の経緯
沖縄開発庁について
特別県、地方分権化への議論
開発庁反対論について
沖縄問題等懇話会との関係
沖縄は“外国”だった。独立派の青年との議論
瀬長亀次郎氏との議論
楠田氏との思い出
山中貞則氏との馴れ初め
沖縄視察時の手続きについて
米軍と折衝する際の身分
拠点開発方式が沖縄でも採用された理由
屋良知事の「建議書」と自治権
コザ騒動について
海洋博と北部振興
沖縄本島の東西格差


第3回 下河辺淳氏インタビュー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本土政党と沖縄政党の相違点
沖縄自民党内にも独立論者が
大学院大学構想の原型は亜熱帯総合研究所
「亜熱帯総合研究所構想」秘話
普天間跡利用構想――ヘリコプターネットワーク
ヘリコプターネットワークのモデルは海軍病院
一次振計策定について――補助率のかさ上げ
工業等開発地区および自由貿易地区の制度の活用
沖縄と北海道の振興開発計画策定方式の相違
県内工業団地の現状
沖縄開発庁の一次振計の自己評価について
モノレールについての評価
沖縄のもつ地理的自然的特性について
復帰8年でコンクリートジャングルになった沖縄
沖縄の芝居小屋の思い出
国際性を失った沖縄
二次振計の特徴――失業率の高さを特色に
三次振計について
三次にわたる振計の評価
「下河辺メモ」について
普天間との関わり
下河辺氏の役割


第4回 下河辺淳氏インタビュー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
下河辺メモの背景
3月の時点では敵同士だった
3月の橋本・大田会談
事前から分かっていた普天間返還
嘉手納統合案から海上ヘリポート案へ
首相からまとめ役の依頼
「下河辺メモ」の作成
「下河辺メモ」を見た首相の反応――亜熱帯研究所構想に意欲
50億円の調整費と政策協議会の設置を提案
基地に対する住民の意識変化――県民投票結果の見方
9月の橋本・大田会談
橋本首相、海上ヘリポート案言及について
「下河辺メモ」に関する疑問――代理署名拒否問題
首相談話――日米安保における沖縄米軍基地の重要性について
つなぎ役としての下河辺氏の立場
御厨オーラルのその後について
ラムズフェルド国防長官訪沖時の稲嶺知事の対応
大田知事の言動の不可解さ
行政の立場
大田知事の「海兵隊撤退論」
「下河辺メモ」進行時の感想
『沖縄の決断』(大田昌秀著)
伊波市長、来訪について
梶山官房長官との馴れ初めについて
沖縄サミット
蓬莱経済圏構想
台湾について
尖閣諸島の問題


第5回 下河辺淳氏インタビュー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
亜熱帯総合研究所と大学院大学
国際都市構想と三次振計の相関関係
大田知事が「下河辺メモ」を受諾した目的・理由
「下河辺メモ」と予算措置
「下河辺メモ」A項――国際交流会館構想
宜野湾・コンベンションホールとの相違点
沖縄国際センターとの相違点
「下河辺メモ」B項――国際情報センター構想
「下河辺メモ」C項――蓬莱経済圏構想
「下河辺メモ」D項――国際学術交流研究所構想
「下河辺メモ」E項――国際医療センター構想
「下河辺メモ」F項――アメリカントレードセンター構想
「下河辺メモ」G項――国際大学構想
「下河辺メモ」H項――国際ニュービジネスコンサルタント協議会構想
「下河辺メモ」I項――観光企画機構構想
「下河辺メモ」J項――国際通信、国際空港、国際港湾整備
沖縄特別県制構想についての検討
2015年期限問題
橋本・大田の信頼関係破たんについて
大田知事と岸本市長の移設先基地イメージのギャップ
吉元副知事、不再任の影響
海上基地のプラン
海上ヘリ基地と日米建設摩擦の関係
大学院大学構想について
沖縄問題に関わってきた感想
新全総の「沖縄開発の基本構想」
沖縄の日本復帰の是非
これからの沖縄の視点
下河辺氏にとっての沖縄の未来


© Rakuten Group, Inc.